検索
モンテカティーニ・テルメのケーブルカー乗り場。冬季は休業するため、3月末に営業再···
夫婦で一時帰国中の我が家です。 昨日は夫 Banana が夜に、Zep ホール羽田で開催され···
先日日本語の授業でリュックサックという言葉が初めて出てきて、この言葉は難しいん···
先日の事。生粋のニューヨークっ子である友人と、イーストビレッジにあるカフェに行き···
古代ローマ時代から有名だったモンテカティーニの温泉。18世紀後半にトスカーナ大公···
トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の北の湖畔にあるパッシンニャーノ(Passignano)···
今年1月から始めたキューバンサルサ。週に2回、1日に2クラスを取り、その他にもソー···
この記事はブログのファンのみ閲覧できます···
夫婦で一時帰国中の我が家です。今回もジャパン・レール・パスを使用して、国内各地を···
昨日は、修道院そばの野原で、お昼に弁当を食べてから山を登ったのですが、 その野···
ずっと晴れ続きでしたが、昨晩雨が降り始め、今朝の畑はしっとりとしていました···
実は、今の今まで存在を全く知らなかったマーチャントハウスミュージアム(Merchant H···
世界遺産、ヨーロッパ大温泉保養都市群の1つモンテカティーニ・テルメの中央広場。 ···
毎回シエナに行ったら必ず訪れたくなるのが、フォンテブランダ(ブランダの泉)です···
コルフィオリートは、赤いジャガイモの産地として知られるウンブリア州の高原です。···